情報システム部様向けにCisco、Linux、Fortigate、WindowsServer、CiscoASAのハンズオン研修を講師派遣にて実施します
次回日程 | 時間 | 空き | 研修時間 |
---|---|---|---|
2022年7月27(木)28(金) | 13:00~17:00(4時間×2日間) | 空き | 合計8時間 |
2022年8月25(木)26(金) | 13:00~17:00(4時間×2日間) | 空き | 合計8時間 |
2022年9月29(木)30(金) | 13:00~17:00(4時間×2日間) | 空き | 合計8時間 |
上記にない日程を希望の場合は、お問い合わせください。
税込み22万円(機材準備、搬送費用含む)2日間(8時間の研修)
※千代田区秋葉原から1時間以内の場合になります。
※当社に個別SIを発注済みのお客様には値引きさせて頂きます。
お客様の会議室
以下からお選びください。
Cisco | Linux | Fortigate | Windows | Cisco ASA | |
---|---|---|---|---|---|
1 | スタティックルート | インストール | ポリシー作成 | インストール AdminCenter |
基本導入 |
2 | router on stick | FTP構築 | 冗長化 | ActiveDirectory | AnyConnect ユーザ認証 |
3 | スパニングツリー | Apache | VPN | GPO ユーザ管理 |
Anyconnect デバイス認証 |
4 | VPN | MariaDB | SSLフルインスペクション | 名前空間 | VPN |
5 | EtherChannel | シスログ構築 | |||
6 | EIGRP | Bacula構築 | |||
7 | OSPF | Cacti構築 | |||
8 | ルーター冗長化 | Postfix構築 | |||
9 | スイッチセキュリティ | Ansible構築 | |||
10 | GREトンネル、BGP | Squid構築 | |||
11 | ACL | シェルスクリプト | |||
12 | NAT | OpenVPN | |||
13 | 無線導入 | ||||
14 | 無線VLANマッピング |
Cisco | |
---|---|
1 | スタティックルート |
2 | router on stick |
3 | スパニングツリー |
4 | VPN |
5 | EtherChannel |
6 | EIGRP |
7 | OSPF |
8 | ルーター冗長化 |
9 | スイッチセキュリティ |
10 | GREトンネル、BGP |
11 | ACL |
12 | NAT |
13 | 無線導入 |
14 | 無線VLANマッピング |
Linux | |
---|---|
1 | インストール |
2 | FTP構築 |
3 | Apache |
4 | MariaDB |
5 | シスログ構築 |
6 | Bacula構築 |
7 | Cacti構築 |
8 | Postfix構築 |
9 | Ansible構築 |
10 | Squid構築 |
11 | シェルスクリプト |
12 | OpenVPN |
Fortigate | |
---|---|
1 | ポリシー作成 |
2 | 冗長化 |
3 | VPN |
4 | SSLフルインスペクション |
Windows | |
---|---|
1 | インストール AdminCenter |
2 | ActiveDirectory |
3 | GPO ユーザ管理 |
4 | 名前空間 |
Cisco ASA | |
---|---|
1 | 基本導入 |
2 | AnyConnect ユーザ認証 |
3 | Anyconnect デバイス認証 |
4 | VPN |
Fortigate#1〜#4を、Fortigateの知識がほとんどない者2名で受講しました。
基本的な操作から始まり、実際の業務で使用する機能について、具体例を用いながら学びました。
また、当社にFortigateを導入する際のネットワーク構成や機器設定についてもアドバイスして頂けました。
講習後、受講した2名で工場に新規設置するFortigateを設定したのですが、研修の資料などを見直しながら無事に一通り設定することができました。
他の機器の講習もあるようですので、それらを会社で新規導入することになった際は、また利用させて頂きたいと思います。