Active Directoryドメイン名変更
オンプレミス環境内にある Active Directory(AD) の、ドメイン名(フォレスト名、DNS名)を変更する。
- AD連携システムの洗い出し(LDAP認証、アカウント連携)
- ドメイン参加OSのリスト化、影響範囲の可視化
- 切替計画、切替手順作成
- バックアップ計画、復旧手順作成
導入事例
事例①CASE STUDY 1
抱えている課題
[ユーザー規模 1000人]
ActiveDirectoryのドメイン名がシングルラベル(.co.jp/.com 等が付いていない)で構成されており、Azure連携に問題が生じていた。
対応
シングルラベルからマルチラベルへの変更
例: tokyosystem -> tokyosystem.co.jp
合併前の社名 -> 合併後の社名
- 要件定義
- お客様へのヒアリングと回答、及び当社の技術実績から実現可能な要件定義書を作成します。
- 影響範囲の調査
- ドメイン環境の影響調査を実施します。
(ADサーバに対するパケット解析)
- 基本設計
- 機能要件、非機能要件を実現する導入後システムの基本設計書を作成します。
- 詳細設計
- ADサーバの設定値を定義しパラメタシートを作成します。
- 検証環境作成
- 当社貸出サーバに検証用ADサーバを作成します。
- 作業計画
- バックアップ設計、動作試験項目、及びリスクを可視化した本番作業計画書を作成し、実作業の日程を決定します。
- 運用マニュアル
- 導入後の運用マニュアルを作成します。
- 維持保守
- 導入後、1か月間の問題、不明点に対する対応、回答を行います。
価格例
期間PERIOD
[3か月]
1か月目 要件定義、事前調査
2か月目 基本設計、本番作業計画
3か月目 ドメイン名の変更作業、変更後の維持保守サポート
料金PRICE
3,000,000 (2020年実績)